こんにちは,毎度サリクです.2022年11月4日,山口研究室に初めて留学生がやってきました!
国際教養大学(AIU)と秋田県立大学(APU)の学生が互いに英語への興味関心を高め合うことを目的として「国際教養大学×秋田県立大学 交流会」が開催され,この交流会の最後のセッションで,ブルガリア,フィリピン,韓国からやってきたAIUの留学生3名と,APUのイングリッシュクラブの学生4名が山口研究室の学生部屋(D404)を訪れ,ワタクシと大川くんで対応しました.

D404では,お互いの自己紹介や研究紹介をして,それらを踏まえてディスカションをしました.もちろん”英語で”です.参加者は全員英語ネイティブではないのですが,お互いの国や今回の交流会について活発に意見を交わしました!貴重な機会でしたが,矢継ぎ早に交わされる会話を正確に聞き取るのはワタクシにとってかなり難しく,ディスカッションにうまく参加できたかといえば,少し心残りがあります😨😨😨.

図1 交流会の様子
図2 全員で記念撮影

そのような状況でしたが,初めてD404にやってきた留学生たちは研究室にあるモノに興味を持ってくれて,場が盛り上がりました.それは,自作のバーカウンター!,ダーツ台!!,こたつ!?,・・・,他にも挙げればキリがありません.私たち山口研究室のメンバーにとっては日常の風景になっているのですが,留学生はこういうモノが面白いのですね.私たちの研究室には3つの研究チームがあって,それぞれがユニークな研究をするためにこれらの不思議なモノが置いてあるわけです(どのような研究かについては,ホームページの上部にあるRESEARCHをクリックしてください).ということで,次に海外の方をお迎えするときには,D404に置いてあるモノを上手く使いながら私たちの研究をわかりやすく紹介して,楽しく”おもてなし”をしたいなと思います.

さて少し話が変わりますが,本日(11月17日)は秋田県由利本荘市にある交流文化会館「カダーレ」と鳥海山麓の宿泊施設「フォレスタ鳥海」で情報処理学会の会議が開催されていて,山口研の5名の学生が発表をしています.発表の際には,各自の研究をしっかりと理解してもらえるよう,”おもてなし”の気持ちをこめたプレゼンをしてもらいたいなと思います.皆さんならきっと大丈夫です,日本語でプレゼンできますから.

Comments are closed